磯遊び

どむオ

2015年08月09日 13:04

最近猛暑が続いていましたが週末は風が吹き久々に涼しい日になりましたね(*´ω`*)

話は変わりまして今まで愛用していたリール。カルディア3012Hですが巻いたときのゴリ感がすごいので試しにオーバーホールなるものに出してみたのでしばらくはアイナメ用で購入したエクスセンスC3000での釣行になる予定(^^;

昨日の早朝、最近通ってるお気に入りの磯へ
タックルは前回同様ロックフィッシュ仕様 
水深2mもないくらいのシャロー隊なので今回は12gバレットシンカーにパワーシャッド3インチのキャロライナリグでナメちゃん狙い

薄暗い中いつもなんかしら反応がある沖の根回りをボトムズル引きで


20cm程度のおチビちゃん 
カサゴ?ソイ? わかりません(;´∀`) 

その後同じように探るとアイナメがヒットしましたが抜きあげの際バラシ(ノД`)・゜・。

日が昇り明るくなったころ、ちょい沖の根回りをスローに引いてくるともぞっとした感触があったので竿をあおってみると生命反応
根に潜られないよう竿を立てて強引にファイトしてると水面まで浮いてきたと思ったらエラ洗い!?(゚Д゚;)
アイナメかと思ったらシーバスでした(笑)いつも強引なファイトでバラシまくってるので今回は魚体をなるべく水面までださないように慎重にやり取り。落ち着いた頃を見計らい波を利用して一気に水揚げ




銀ピカの綺麗な魚体60cmいったかな?









フッコでした^^;
このちゃっちいタックルだとこのサイズでも楽しめますね
シーバスは基本食べないのでリリース

完全に日が昇り暑くなってきたので納竿!




んで 今日
昨日と同じ磯 同じタックル 同じルアー
で 同じように攻める…

昨日と一つだけ違うこと。それは…人が居る(・_・;)
それも沢山
シーバス狙い4人、青物狙い1人…いつもボッチだったのであちこちやりたい放題でしたので窮屈でなりません(;´∀`)

移動しようかと考えましたがめんどいので打てる範囲探りますが…全く反応がありません周りも一緒で誰も釣れない状況が続くと2人が帰ったようなのでそちらへ移動

するとまもなく




居るじゃん
久しぶりの手のひらヒラメ(∩´∀`)∩

お父さん探して広く探りますがあれからバイトも無くお手上げ(;´Д`)



夏枯れ始まったのかな?


あなたにおススメの記事
関連記事