待ちわびた凪
今週末、珍しくベタ凪だったので早朝磯で根魚を求めてあちこちの磯を転々…
ノーバイト(゚Д゚;)
フグすらかじらないよ
夜の方が活性いいかもしれないな。ってことで夜も元気に磯を駆け回ってようやく
なんも釣れねーよ(;´Д`)
寒波の影響ってことにしときましょう(*´з`)
とにかくなにか釣りたいってことでアナゴに癒されようと夜な夜な漁港へ
実は前回のアナゴ釣行の時、エサに魚肉ソーセージを使ってみたところ着水の衝撃に耐えられず針から外れて釣りになりませんでした(;´∀`)
んで。今回はこんなものを使ってみました。
鳥の砂肝なんていいんじゃない?(´ー`)
早速針にくっつけて海にぶっこんで待ってると…当たりがありますが乗らないよ
砂肝が硬すぎて違和感を感じているのか?
エサもちは非常にいいけど魚がかからないんじゃ意味が無いね(;´・ω・)
イソメに交換したら普通にポコポコ釣れましたわ(笑)やっぱイソメさん最強ですね
数は沢山あがったけど、良いサイズはこの2匹のみでした
次回は魚の切り身かイカでも試してみようかな
関連記事