ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

満足の釣り納め

本日も朝ゴムボートへ行きたかったのですが家の大掃除のため断念(;´∀`)

午後からは時間が出来たので今年最後の釣行にでも行きましょうかね~。
この潮位…風向き…



アナゴがよさそうね(。-`ω-)

ってことで夕マズメに漁港へ出撃!

今回のエサはスーパーに売ってたイカを使います。

竿を二本だして当たりを待ちますが全然反応がないまま真っ暗に(;´Д`)

少し経ったら時合が来たのか入れ食いフィーバー(゚∀゚)

それも釣れるのはデカいのばかりハート

写真を撮るのを忘れるくらい夢中になっちゃいました(笑)

30分位したらパタッと釣れなったので納竿!

帰宅してパチリキラキラ


極太アナゴンダが2匹も釣れちゃいました(´▽`)





終わりよければすべてよし!


皆さん良いお年を(^^)/





2015釣果一覧(40cm以上)
ヒラメ 14匹 Max88cm
シーバス 14匹 Max75cm
アイナメ 13匹 Max50cm
マゴチ 3匹 Max60cm
カレイ 3匹 Max55cm
アナゴ 沢山 Max71cm

メバル Max36cm   
タグ :アナゴ


Posted by どむオ at 21:38Comments(0)その他漁港投げ釣り

2015年12月30日

どんぶらこ

28日から正月休みで朝夕と根魚求めて出撃しましたがいつものごとく完全ボウズが続いております(;´・ω・)

この流れを断ち切るべく秘密兵器を投入!














ごむぼ~と~
(ドラえもん風)


秋に友人から1万円で仕入れたのですが中古品のため穴があり補修に時間がかかり今まで寝かせてましたが最近修理完了したし今日は凪予報ということで

初出船じゃーい(=゚ω゚)ノ



薄暗いうちに漁港で組み立てて明るくなったところで出港!

いざ海へ出てみるとボートがまっすぐ進まない(・_・;)

30分ほど港内で練習し慣れてきたところで大海原へ波





あ~♪波でボートが揺れて~♪










気持ち悪い(;´Д`)


船酔いマジやばいっす(; ・`д・´)
集中してオール漕いでないとコマセまき散らしそうになりますね(笑)


ショアから「ここは釣れるべな~」と指をくわえて眺めていた場所目指して漕ぎこぎ汗


ポイントへ着いてテキサスリグで探ってみますとガツっと明確なバイトハート

久々の魚の引きを楽しみながらネットイン!

サイズは40ないかもだけど久しぶりなのでキープキラキラ

同じように探ってたら風が吹いてきたので無理せず即撤収!


港へ帰ってお魚計測



やっぱ小さかったですね^^;

何はともあれ釣れてくれて感謝(´▽`)


また釣りの幅が増えて楽しみも増えました(^^♪

年内あと一回いけるかな?


ソルティストBS511ML
エクスセンスBBc3000
パワープロ1.2号
フロロ12lb

ボトムコップ14g
ロックマックス4in.  
タグ :アイナメ


2015年12月21日

待ちわびた凪

今週末、珍しくベタ凪だったので早朝磯で根魚を求めてあちこちの磯を転々…






ノーバイト(゚Д゚;)





フグすらかじらないよやべー

夜の方が活性いいかもしれないな。ってことで夜も元気に磯を駆け回ってようやく











なんも釣れねーよ(;´Д`)



寒波の影響ってことにしときましょう(*´з`)



とにかくなにか釣りたいってことでアナゴに癒されようと夜な夜な漁港へ

実は前回のアナゴ釣行の時、エサに魚肉ソーセージを使ってみたところ着水の衝撃に耐えられず針から外れて釣りになりませんでした(;´∀`)

んで。今回はこんなものを使ってみました。





鳥の砂肝なんていいんじゃない?(´ー`)


早速針にくっつけて海にぶっこんで待ってると…当たりがありますが乗らないよ眠い

砂肝が硬すぎて違和感を感じているのか?

エサもちは非常にいいけど魚がかからないんじゃ意味が無いね(;´・ω・)


イソメに交換したら普通にポコポコ釣れましたわ(笑)やっぱイソメさん最強ですねにんまり




数は沢山あがったけど、良いサイズはこの2匹のみでした汗

次回は魚の切り身かイカでも試してみようかな

  
タグ :アナゴ


Posted by どむオ at 20:01Comments(4)漁港投げ釣り

2015年12月13日

アナゴ祭り(´▽`)

外海の波高6m(・へ・)…なんで週末にばかり荒れるのか…

こんな状況では漁港でしか釣りにならない。


んんん~…

そういえば、ブログ友達のブースカさんがアナゴ釣りは冬が旬って言ってたな~。いい機会だし狙ってみっか(。-`ω-)

ってことで今回のターゲットは





アナゴさんに決定( `ー´)ノ


夕マズメに足場のいい堤防に出撃イカリ

仕掛けはカレイ狙いと同じ天秤に2本針にイソメのシンプルな仕掛け。

1本目の竿を出して2本目の準備をしてたら早速当たりが!?(゚∀゚)

合わせてみるとのりましたハート…でも軽いな

上がってきたのは…









本命のアナゴさん来たよー(゚∀゚)

のんきに写真撮ってたらアナゴが体をくねらせて仕掛けに絡まりまくりでご覧の有様です(・・;)

ハリ外すのにめちゃ苦労しましたね(笑)小さかったのでリリースしたかったけど弱ってしまったのでキープしてスカリにドボン。

仕掛けを2本針から1本針に変更。再開して間もなくまたヒット。巻いてる途中でバラシ(;´Д`)合わせが甘かったでござる汗

その後30分沈黙が続きますがその後が凄かったんです(^^♪

あまりに当たりが無いので超遠投したところヒット連発へへん

入れ食い状態で6匹も釣れました(゚∀゚)中にはかなりデカいのもハート

エサが無くなってしまったので納竿!



うねうね…うねうね… きもちわるー(笑)


ブースカさんのおかげでまた楽しみが一つ増えました(´▽`)ありがとうございます(^^)/

俺もアナゴにハマりそうです(笑)




そういえば、フィッシュグリップ新しく買いました。




Amazonでみかけたのでポチっと。

DRESSのフィッシュグリップ「マチェット」
かっちょええ~

約8000円だったかな?安いでしょ?

これDRESS製じゃないみたいなんです(。´・ω・)?
ボーリング社?中国のコピー商品なのかな?箱の裏面の説明文には中国語が書かれてますね(笑)

きっとなにか欠点があるはずだ。
いじくりまわしてみるけど…結構いい感じ(●´ω`●)

しいて言えばトリガーが少し重いだけで釣りに全然使えそう(*´з`)

勿論なくさないようにスパイラルコードも付けましたよあはは

これでアイナメ掴みまくるぞいアップ  
タグ :アナゴ


Posted by どむオ at 10:51Comments(4)その他漁港投げ釣り

2015年12月07日

激渋ロック

そろそろロックに本腰入れて磯へ通ってますが…釣れないえーん

日曜の早朝も磯を転々としますがバイトすらありませんやべー

ん~(;´・ω・) 朝はダメなのかな?ってことで夜に再び磯へ突撃!

アイナメは昼行性なので夜行性のクロソイ狙いで軽めのテキサスリグでランガン

開始早々足元でひったくられるバイト(゚∀゚)

うひ~楽しい~(●´ω`●)根魚独特の突っ込みをいなしてブッコ抜き激怒











30弱程の根魚ちゃんムラソイかな?

40cm以下はリリースサイズなので海へお帰りになりました(∩´∀`)∩ポイー魚赤

デカいの探してさらにランガンしますが魚信はありませんでした(;´∀`)


そんで今日も仕事帰りに家の近くの磯へ根魚と戯れようと出撃してきましたが…

海荒れてる!?(゚Д゚;)

シーバスならいいんじゃない?準備して磯へ降り立つとうねりがざっぱ~ん!

波にさらわれそうだったのでおとなしく撤収!


ナイトロックにハマりそうハート


ショアガン86Mワインドカスタム
エクスセンスBB3000M
パワープロ1.2号
船ハリスフロロ12lb

ブラスボール 7g
バルト3.5in.
  
タグ :ムラソイ


Posted by どむオ at 21:48Comments(4)ロックフィッシュ

2015年12月05日

座布団ハンター?

今年も残すところあと4週間…早いなあ

今日の波予報は3mだったので漁港しかダメそうかなってことでワインドでヒラメ狙うもノーバイトわーん

帰りに海を見てみると…


ベタ凪じゃん(゚д゚`)

久々の凪。せっかくなので磯でロックゲームしてみるも撃沈(;´∀`)


帰宅してお昼寝し夕マズメとある某所へ釣行車

真っ暗の中ジグヘッドにワームくっつけて巻き巻きしてたらガガっと来ましたが根掛かり(;´∀`)


…と思ってたら動いた?…ドラグをギチギチに締め込みハンドルを巻いてみる…

でっかい昆布かな?かなり重たい(;´Д`)寄っては来るけど生命反応が感じられない

ポンピングしながら寄せて来たら首振りしたようなゴンゴンするような感触が!?

んんん~?重いし大して抵抗もしないしエイか~?ひたすら巻き巻き汗


ようやく手前まで寄せてきたところでライトで魚体を照らして確認…




ヒラメだ~(∩´∀`)∩


そいやっとネットインへへん





88cm(゚∀゚)





近くで釣りしてた親切なおじさんに写真撮っていただきましたにんまりおじさんありがとう~


これで満足したので納竿!


帰宅して片づけしていて気づいたのですが


フィッシュグリップ忘れてきた(;゚Д゚)

釣り場へ探しに行きましたが見つからずめそめそ



↑これ

釣り場で見つけた方コメントしていただけると凄く助かりますやべー

ラブラックス96MLM
カルディア3012H
パワープロ1.0号
フロロ20lb

静ヘッド14g
バルト3.5in.

  
タグ :ヒラメ


Posted by どむオ at 22:39Comments(6)サーフ漁港