ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月28日

釣りには行ってるんです…けど

タイトル通り釣りには行ってるんです。

行ったはいいが天候に恵まれず
6/23退社後釣行激荒れビックリ


30分で諦め撤退。明後日には波も落ち着くだろうと思ってました。

6/25出勤前釣行激荒れ再び



予報に反して波も高くニゴニゴダウン
最近の天気予報はあてにならんね(´・ω・`)

6/27この日は午後から用事のため会社を早退
パパッと用事を済まして目指すは北茨城!
現地に着いたのが15:00
夕マズメまで時間がたっぷりあるのでまずはワームで手前のブレイクに着いたヒラメ狙いでランガン。

すると隣でやっていたカップルアングラー♀がサクッとナイスなヒラメをゲットビックリ
見た感じ40はある感じ。
そのまま時間だけが過ぎ17:00ごろ沖のほうにてナブラ?ボイル?っていうの?
水面がバシャバシャ、鳥たちも突っ込んでる。
次第にはイワシがポツポツと

(イワシだよね?)

ヒラメタルでリフト&フォール…無反応
コルトスナイパーでシャクシャク…無反応
シースパローで早巻き…ん?
30cm位のサバらしき魚が5匹ほど足元まで追ってくるものの食わず(-.-)
その後も色々試してみたもののノーバイトガーン
19:00 波もだんだん荒れてきたので終了


最近週末に限って天気が悪くなる…カルディア入魂はまだまだ先になりそうですZZZ…


  


Posted by どむオ at 10:07Comments(6)サーフ

2014年06月15日

プチ遠征釣行

今日は自宅から約60km離れた北茨城サーフ行ってきました。
ホームサーフは少しでも荒れると濁り&ゴミで釣りにならないので、新たなポイントを求めて南下。
今回のポイントは初めてなので下見がてら釣りでもと。
実はサーフでワームを使って魚を釣ったことが無かったので今回はワームで投げ倒そうということで、21gタングステンバレットシンカーにダックフィンシャッド5インチピンクグローのテキサスリグで釣りスタート

初場所なので適当にランガンすること10分
着水後のフォール中に竿先がビクン

ん?当たった?合わせを入れるも乗らず汗


ワームを回収し確認すると



尾っぽが無い\(◎o◎)/!

ワームのサイズが大きすぎたのかな?
今度はパワーシャッド4インチ赤金カラーで同じ所を攻めてみるも無反応。
そのままランガンすること30分一向に当たりがないため再びダックフィンシャッドにチェンジし数投後の着水後のフォール中にコツコツっと



尾っぽが無い\(◎o◎)/!(2度目)




その後もワームで攻めてみたけど無反応ダウン
すると突然沖の方で

鳥山発生(´゚д゚`)
写真にはよく写ってないですがかなりの数の海鳥が海面上を舞ってます

この時ワームしか持ってきてなかったので猛ダッシュで車に戻りハードルアーを取りへダッシュ
鳥山は1km以上離れてるため近寄ってくる事を祈りながら1時間弱ジグ、プラグを投げ続けるもノーバイト(´・ω・`)
鳥山は沖にて動かずZZZ…

諦めて再びワームにチェンジ。パワーシャッド5インチピンクで19時まで粘るも不発(=_=)鳥山もいつの間にか無くなってました。

今回は2回もバイトがあったのに魚をかけることが出来なかった。
むむ。研究が必要だな。

中潮
満潮18:46
干潮11:44

波高2.0➡1.5m

実釣14:00~19:00  


Posted by どむオ at 22:21Comments(7)サーフ

2014年06月08日

新しい相棒

今まで使ってたリールのナスキー4000HGが2か月程前から巻くたびにゴリゴリっと異音と共に巻き抵抗が発生しましたガーン

おそらくロッドに装着する際誤って砂地にリールを落としてしまったのが主な原因かな

ハンドルを外して掃除しグリス、オイルを注入しなんとか釣りはできるようにはなったのですがたまにゴリ感が発生してします。



このままこのリールを使い続けるのもよかったんですがダイワのカタログに心惹かれる一品がありましてハート


で、今日はナスキーに代わるメインのリールを買ってきました!

それがこちら!!


ダイワ社の14カルディア3012Hハート

Hってなんだろ?

このリールのどこに惹かれたかというとズバリ!
マグシールドですね。サーフや磯場での釣りをしていると、たまにくる大波が足元で崩れ水しぶき等がリールに接触することが多々あるのでこのマグシールド搭載機種に決めました。

ラインはラパララピノヴァ1.5号を巻きたかったのですがこの店には置いておらずダウン
他のラインはあまり使ったことが無いので店員さんおすすめのG-SOUL 1.2号を巻いてもらいました。
前回購入したDUELラインのようなことにならないよう願います(-.-)


今年はまだヒラメを釣ってないのでヒラメで入魂目指して頑張ります!!アップ

ナスキーは磯場でのロック狙い用にしようかな  


Posted by どむオ at 15:26Comments(6)その他