ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月13日

カヤックフィッシングデビュー

二日前から盆休みに入りましたが色々忙しくって放置気味でした眠い

先週だったかな?(もう記憶が曖昧しょんぼり

注文していたカヤックが届きました!




じゃじゃ~ん

購入にあたり悩みに悩んでバイキングカヤックというメーカーのプロフィッシュ45というカヤックにしました

いわき市は全体的に遠浅で海沿いは風を遮るような大きな山も無く風の影響を受けやすい地形のため、外洋のうねりや風に比較的強いといわれているこのモデルをチョイスしましたチュッ
それに加えていわきでカヤックフィッシングをされている某ブロガーの方が使われているようなので間違いないだろうといことでパクらせていただきましたm(__)m

釣り仲間にカヤック購入を自慢していたら釣り仲間のFacebookの友達にカヤックフィッシングをする人がいるから紹介してもらえることになりました。ありがたや~

で、紹介してもらったのが上記に書いたプロフィッシュ乗りの某ブロガーの方でした(゚Д゚;)


連絡をとり早速一緒に浮いてきました
海は荒れててダメとのことで南の大河にて出船船

私はカヤック自体初めてなので某ブロガーの方(以降、師匠と呼ばせていただきます)に基礎的なパドリングの仕方や危険な行為、ルール等を1時間程かけて教えていただきました。貴重な朝マズメの時間に感謝ですm(__)m

慣れてきたところでお待ちかねのカヤックフィッシングにんまり

ショアからでは叩けないようなこんなところや





あんなところへ




自由に移動できるのが凄くイイアップなによりパドリングが楽しい!

師匠と共にあちこちウロウロしていたら師匠がシーバスをキャッチ(゚∀゚)流石ですね~

バイブの早巻きが良いらしいので真似してやってみるとシーバスがヒット!

師匠に(笑)


その後も釣れぬまま時が過ぎ忘れたころにようやくヒットびっくり

エラ洗い一発かまされフックアウト:(;゙゚''ω゚''):
水面との距離が近いからバレタときルアーが顔目がけて飛んできたのでかなり焦った(◎_◎;)


まだ居ないかなあとあちこちバイブで探ってたらヒット!

引き的にチーバスかな?にしてはエラ洗いしない…上がってきたのは






マゴチさんでした
久々の物もち写真。師匠ありがとうございます(^^)/

これを最後に納竿!



一昨日&昨日も単独で出撃して来ましたが





ようやくカヤック初シーバスが釣れました(゚∀゚)

この前にデカいのバラシて心折れかけたんですがね(笑)


これからはカヤックメインの釣行になりそうです
  


2016年08月01日

えい

土曜日は休日出勤(´_ゝ`)金欠だからちょうどいいかな

仕事が意外に早く終わったので夕方釣りに出かけようか迷ったけど日曜に備えてお休み睡眠


日曜早朝、無性にサーフで釣りがしたくなったのでメジャーなサーフエリアへエントリー

実績のある河口周辺には人影がチラホラ見えたので人が少ない方へランガン開始ダッシュ

…引き潮だけあってめちゃくちゃ浅い(;´・ω・)
一か所だけ掘れてていい感じのところを見つけたのでしばらくミノーなげてたら小さいシーバスが掛かるもズリ上げ中にフックアウト眠い

魚からのコンタクトはそれっきりでした(;´∀`)

人が多い河口周辺に戻って遊んでたら隣のおっちゃんが竿を大きく曲げてるびっくり

ズリ上げに成功したみたいだが様子がおかしいので近くに寄ってみると



でっかいエイの死骸(゚Д゚;)始めて見た

いわきにもいるんだね:(;゙゚''ω゚''):

その後も粘ってみたけど当たりすら無い(;´∀`)




サーフだけに厳しいっ砂およよ
  


Posted by どむオ at 18:53Comments(2)サーフ