2015年07月20日
連休サラシ打ち
今週末は3連休でした(´▽`)
初日は台風の影響で海は荒れ荒れなので水戸のキャスティングまでお買い物。帰りにひたちなかの大盛軒というラーメン屋で昼食をいただきました…

多すぎだよ~(;´∀`)
5年前なら余裕で食べれたんだけどな…
帰宅がてら海岸線をパトロールすると むむむ!?(。-`ω-) 気になるポイント発見
2日目
早朝 昨日の気になるポイントへ
沈み根が多く水深もあまりないのでフローティングミノーで広範囲を探りますが無反応(._.)
少し離れたところで友人がフッコをキャッチしたので近くに入らせてもらいサラシに向かって一投目…
ゴン
波にもまれて引く~(゚∀゚) ん?茶色いぞ? ぁ…

なんでサラシからアイナメ(;´・ω・)
40cm以下なのでさようなら
再び同じサラシに投入!
またしてもヒット(゚∀゚) が引かない
ゴミか? …茶色い…ぞ?

海草&シーバスのコラボレーションでした(笑)
チビなのでこいつもバイバイ(@^^)/~~~
その後ライントラブルが発生したので撤収
夕マズメ
同じポイントにin
暗くなるまでキャストし続けて…ボウズだ…
と思ってた頃にモゾッっと違和感
念のため合わせを入れますが引かない…重いだけ(;´・ω・)
ゴリゴリ巻いてズリ上げてみると…

ヒラメ(∩´∀`)∩
サイズは40cm…リリースですね
3日目
懲りずに同じポイントへ
今日は波が落ちているので深場の方までウェーディング
流れが緩いところ引いてくるとヒラメがヒットしましたがランディング直前でバラシ(;´・ω・)
足元のサラシを探るとピックアップ時にフッコが掛かりますが上手く合わせを入れられずバラシ(;´Д`)
むむむ(・へ・)ルアーを2番フック搭載のサスケ130剛力にチェンジ
流れに変化のあるところを攻めるとヒット(゚∀゚)
引かない…重い…ヒラメだ(∩´∀`)∩

むっちり肉厚
同じように攻めて

最後にいつもの…

良型のシーバスのバイトもあったのですがのせられず(;^ω^)
久々に大漁な釣行でした(∩´∀`)∩
夕方も行ったんですがラインブレイク頻発しまして釣りにならず(;´Д`)
トップガイドに傷が入ってるみたいでして しばらくはショアジギロッドも封印せざるを得ない状況に(◎_◎;)
どんどん使えるロッドが無くなっていく(;´・ω・)
次回は磯でアイナメと遊んでこようかな?
初日は台風の影響で海は荒れ荒れなので水戸のキャスティングまでお買い物。帰りにひたちなかの大盛軒というラーメン屋で昼食をいただきました…

多すぎだよ~(;´∀`)
5年前なら余裕で食べれたんだけどな…
帰宅がてら海岸線をパトロールすると むむむ!?(。-`ω-) 気になるポイント発見

2日目
早朝 昨日の気になるポイントへ

沈み根が多く水深もあまりないのでフローティングミノーで広範囲を探りますが無反応(._.)
少し離れたところで友人がフッコをキャッチしたので近くに入らせてもらいサラシに向かって一投目…
ゴン
波にもまれて引く~(゚∀゚) ん?茶色いぞ? ぁ…
なんでサラシからアイナメ(;´・ω・)
40cm以下なのでさようなら

再び同じサラシに投入!
またしてもヒット(゚∀゚) が引かない
ゴミか? …茶色い…ぞ?
海草&シーバスのコラボレーションでした(笑)
チビなのでこいつもバイバイ(@^^)/~~~
その後ライントラブルが発生したので撤収

夕マズメ
同じポイントにin
暗くなるまでキャストし続けて…ボウズだ…
と思ってた頃にモゾッっと違和感
念のため合わせを入れますが引かない…重いだけ(;´・ω・)
ゴリゴリ巻いてズリ上げてみると…
ヒラメ(∩´∀`)∩
サイズは40cm…リリースですね

3日目
懲りずに同じポイントへ
今日は波が落ちているので深場の方までウェーディング

流れが緩いところ引いてくるとヒラメがヒットしましたがランディング直前でバラシ(;´・ω・)
足元のサラシを探るとピックアップ時にフッコが掛かりますが上手く合わせを入れられずバラシ(;´Д`)
むむむ(・へ・)ルアーを2番フック搭載のサスケ130剛力にチェンジ
流れに変化のあるところを攻めるとヒット(゚∀゚)
引かない…重い…ヒラメだ(∩´∀`)∩
むっちり肉厚

同じように攻めて
最後にいつもの…
良型のシーバスのバイトもあったのですがのせられず(;^ω^)
久々に大漁な釣行でした(∩´∀`)∩
夕方も行ったんですがラインブレイク頻発しまして釣りにならず(;´Д`)
トップガイドに傷が入ってるみたいでして しばらくはショアジギロッドも封印せざるを得ない状況に(◎_◎;)
どんどん使えるロッドが無くなっていく(;´・ω・)
次回は磯でアイナメと遊んでこようかな?
2015年07月15日
ラッキー
全国的に猛暑日が続いておりますね(;´∀`)
朝起きてトイレで踏ん張っただけで汗だくです(笑)
こんなに暑いし台風来てるしで釣りに行こうという気が起きません(;´・ω・)
話は変わりまして シマノで行われてるコレ↓

1万円以上のシマノ製品を購入するとプレゼントが貰えるという企画なんですが先日シマノのリールのソアレを購入した際応募してみたんですよ(=゚ω゚)ノ
そしたらなんと家に見慣れぬ封筒が届いてまして差出人のとこにシマノと…
当たったー(∩´∀`)∩
届いた物はコレです↓

シマノのロゴいりハンドタオル(^ω^)
他にも高級肉とか高級出刃包丁なんかありましたがどうせ当たらないと思ったので一番当選人数の多いタオルをチョイスしてみました(笑)

端っこにちゃんとシマノワンダフルフェアと書かれております
触り心地、作りこみも良くいいタオルです(^^♪
実は、当たったの これだけじゃないんです( `ー´)

imaのFacebookページでいいね!を押すともれなく5名に新商品のルアーがプレゼンされちゃうというこの企画にも…
当たったー(´▽`)


ガウルというスピンテールジグ2個とカタログが届きました(*´з`)
この流れは…宝くじ買ったら…
イケるんじゃないの(゚∀゚)
スクラッチ3000円分購入しシコシコ…
かすりもしね(´_ゝ`)
現実はそう甘くないね…
朝起きてトイレで踏ん張っただけで汗だくです(笑)
こんなに暑いし台風来てるしで釣りに行こうという気が起きません(;´・ω・)
話は変わりまして シマノで行われてるコレ↓

1万円以上のシマノ製品を購入するとプレゼントが貰えるという企画なんですが先日シマノのリールのソアレを購入した際応募してみたんですよ(=゚ω゚)ノ
そしたらなんと家に見慣れぬ封筒が届いてまして差出人のとこにシマノと…
当たったー(∩´∀`)∩
届いた物はコレです↓
シマノのロゴいりハンドタオル(^ω^)
他にも高級肉とか高級出刃包丁なんかありましたがどうせ当たらないと思ったので一番当選人数の多いタオルをチョイスしてみました(笑)
端っこにちゃんとシマノワンダフルフェアと書かれております
触り心地、作りこみも良くいいタオルです(^^♪
実は、当たったの これだけじゃないんです( `ー´)

imaのFacebookページでいいね!を押すともれなく5名に新商品のルアーがプレゼンされちゃうというこの企画にも…
当たったー(´▽`)
ガウルというスピンテールジグ2個とカタログが届きました(*´з`)
この流れは…宝くじ買ったら…
イケるんじゃないの(゚∀゚)
スクラッチ3000円分購入しシコシコ…
かすりもしね(´_ゝ`)
現実はそう甘くないね…
2015年07月12日
ショアスロージギング
昨日夕マズメ久しぶりにサーフへ行ってきました
タックルは朝同様ショアジギ仕様
急深エリアを攻めますが流れ&うねりが強く右に投げたジグが左から帰ってきます(-_-;)
ワカシらしき魚をかけますがバラし
早々にこのエリアに見切りをつけ遠浅の離岸流へ移動
浅いのでミノーで回遊待ちをしているとかなり沖でシーバスらしき魚をかけますがうねりに揉まれてまたバラシ(´・ω・`)
日が暮れうねりがより一層強くなりだしたので撤収
本日早朝 昨日ヒラメ釣れた磯へまた行ってきました(^^)
やはり昨日よりうねりがありサラシ打ちしますが反応が無いので穏やかなエリアへ移動
たまには使ってないルアーでもとコアマンの30gスピンテールジグで底付近を探っているとかなり沖でヒット(゚∀゚)
手前は根や海藻があるので強引に水面まで浮かせるとシーバスが水面を割ってエラ洗い炸裂(´゚д゚`)
テンションが緩み無念のフックアウト…回収したルアーを見るとフックがグニャンとひん曲がってました(-_-;)
やはり磯ではスピンテールジグのような小さいフックでは役に立ちませんね
ルアーをゼッツのスローなんとかっていうジグに変更
最近雑誌等で紹介されているショアスローなるものをやってみる
遠投して着底させシャク…巻きを×3…着底って感じで底付近をフワフワさせるようなイメージで探ってるとまたしもヒット(´▽`)
今回のはトルクがあり中々のファイトをしてくれます
水面まで中々浮いてこないのでシーバスでは無いまたヒラメか?手前まで来たところで底へ潜ろうと最後の抵抗をしますがいなして水面まで浮かせるとなんとおっきいマゴチさん(∩´∀`)∩
タモ入れしようかと思いましたがガッツリフッキングしてるのでそのままブッコ抜き(`´)

ヘッドシェイクでブレまくり(笑)サイズは…

ジャスト60cm自己記録更新です(∩´∀`)∩
少し休憩してから再開してまもなく

35cm位のおチビちゃん(笑)最少記録も更新です(^ω^)
ショアスロー恐るべし(゚∀゚)
午後からはあまり行かない有名サーフいきましたが何も起きなかったので割愛(;´∀`)
最近絶好調ですわ~(*´з`)

タックルは朝同様ショアジギ仕様
急深エリアを攻めますが流れ&うねりが強く右に投げたジグが左から帰ってきます(-_-;)
ワカシらしき魚をかけますがバラし

早々にこのエリアに見切りをつけ遠浅の離岸流へ移動

浅いのでミノーで回遊待ちをしているとかなり沖でシーバスらしき魚をかけますがうねりに揉まれてまたバラシ(´・ω・`)
日が暮れうねりがより一層強くなりだしたので撤収
本日早朝 昨日ヒラメ釣れた磯へまた行ってきました(^^)
やはり昨日よりうねりがありサラシ打ちしますが反応が無いので穏やかなエリアへ移動

たまには使ってないルアーでもとコアマンの30gスピンテールジグで底付近を探っているとかなり沖でヒット(゚∀゚)
手前は根や海藻があるので強引に水面まで浮かせるとシーバスが水面を割ってエラ洗い炸裂(´゚д゚`)
テンションが緩み無念のフックアウト…回収したルアーを見るとフックがグニャンとひん曲がってました(-_-;)
やはり磯ではスピンテールジグのような小さいフックでは役に立ちませんね

ルアーをゼッツのスローなんとかっていうジグに変更
最近雑誌等で紹介されているショアスローなるものをやってみる
遠投して着底させシャク…巻きを×3…着底って感じで底付近をフワフワさせるようなイメージで探ってるとまたしもヒット(´▽`)
今回のはトルクがあり中々のファイトをしてくれます

水面まで中々浮いてこないのでシーバスでは無いまたヒラメか?手前まで来たところで底へ潜ろうと最後の抵抗をしますがいなして水面まで浮かせるとなんとおっきいマゴチさん(∩´∀`)∩
タモ入れしようかと思いましたがガッツリフッキングしてるのでそのままブッコ抜き(`´)
ヘッドシェイクでブレまくり(笑)サイズは…
ジャスト60cm自己記録更新です(∩´∀`)∩
少し休憩してから再開してまもなく
35cm位のおチビちゃん(笑)最少記録も更新です(^ω^)
ショアスロー恐るべし(゚∀゚)
午後からはあまり行かない有名サーフいきましたが何も起きなかったので割愛(;´∀`)
最近絶好調ですわ~(*´з`)
タグ :マゴチ
2015年07月11日
サラシの中から
台風が接近している影響で波が2.5mと高い状況ですがシーバスなら好条件では!?
ってことで昨日仕事帰りに荒れに強いポイントへシーバス狙いで出撃
ラブラックスは入院中なのでスカイロードサーフモデルを使います
先発はFミノーで表層流しますが無反応
次にワームで中層~底付近を探るとヒット(゚∀゚)
が、抜きあげの際バラシ
再び同じコースを通すとまたヒット

40くらいかな?シーバス特有の匂い…やっぱ食う気になりません(-.-)
反応がまた途絶えたのでミノーにチェンジして

サイズアップしましたが50無いかな
再びワームで

小さいの(^ω^)
その後続かずライントラブル発生したので帰還
そして本日干潮ということで磯でショアジギだー(゚∀゚)
磯へ着くと波ザップンザップン
手前にいいサラシが出来ててヒラスズキとか釣れそうな感じ
(ヒラスズキっていわきにいるの?)
今日の先発はサスケ130剛力彩芽ちゃん
足元のサラシを巻き巻き…移動して別のサラシで巻き巻き…
モゾッ ゴミか?っと思いきや茶色く平べったいのがくっついてる(´゚д゚`)
手前まで寄せますがうねりがきつくランディングに手こずり(;´∀`)
ネットインして持ち上げたらデカいうねりが来てシャフトがひん曲がり…
ベキッ
おいおいまたかよ;つД`)シャフトが折れましたがなんとかランディングには成功(;・∀・)


ヒラメ62cm( *´艸`)
サラシの中からこんにちは 4:30頃だったからおはようですね(笑)
タモも折れちゃったし一匹釣れたので撤収
実釣約15分の短い時間でしたがスリリングで楽しめました(´▽`)
さ~てタモの柄買いに行きますか(ノД`)・゜・。
ってことで昨日仕事帰りに荒れに強いポイントへシーバス狙いで出撃

ラブラックスは入院中なのでスカイロードサーフモデルを使います
先発はFミノーで表層流しますが無反応
次にワームで中層~底付近を探るとヒット(゚∀゚)
が、抜きあげの際バラシ

再び同じコースを通すとまたヒット
40くらいかな?シーバス特有の匂い…やっぱ食う気になりません(-.-)
反応がまた途絶えたのでミノーにチェンジして
サイズアップしましたが50無いかな
再びワームで
小さいの(^ω^)
その後続かずライントラブル発生したので帰還

そして本日干潮ということで磯でショアジギだー(゚∀゚)
磯へ着くと波ザップンザップン

手前にいいサラシが出来ててヒラスズキとか釣れそうな感じ

今日の先発はサスケ130剛力彩芽ちゃん
足元のサラシを巻き巻き…移動して別のサラシで巻き巻き…
モゾッ ゴミか?っと思いきや茶色く平べったいのがくっついてる(´゚д゚`)
手前まで寄せますがうねりがきつくランディングに手こずり(;´∀`)
ネットインして持ち上げたらデカいうねりが来てシャフトがひん曲がり…
ベキッ
おいおいまたかよ;つД`)シャフトが折れましたがなんとかランディングには成功(;・∀・)
ヒラメ62cm( *´艸`)
サラシの中からこんにちは 4:30頃だったからおはようですね(笑)
タモも折れちゃったし一匹釣れたので撤収

実釣約15分の短い時間でしたがスリリングで楽しめました(´▽`)
さ~てタモの柄買いに行きますか(ノД`)・゜・。
2015年07月09日
入院しました
私ではなく
2か月ほど前に購入したばっかりの竿
ラブラックスです(/ω\)
日曜日のことです。ラブラックスでどうしてもシーバス釣りたかったので小名浜沖提へ行ったんですがシーバスは釣れず(;´・ω・)
遊んでくれたのは

他に似たようなサイズバラシ3回というお粗末な釣果;つД`)
竿を片づけ中、車に積み込みの際
「ベキッ」
っと鈍い音が(; ・`д・´)
慌てて竿を確認すると

ガイドが割れました(ノД`)・゜・。
軽くひっかかっただけなのに…こんなに繊細なガイドならステンレスの方がよかったなぁ
釣具屋に修理を依頼したところ4000円程かかるみたい(-_-;)
しばらくはショアジギかライトゲームになりそうです
2か月ほど前に購入したばっかりの竿
ラブラックスです(/ω\)
日曜日のことです。ラブラックスでどうしてもシーバス釣りたかったので小名浜沖提へ行ったんですがシーバスは釣れず(;´・ω・)
遊んでくれたのは
他に似たようなサイズバラシ3回というお粗末な釣果;つД`)
竿を片づけ中、車に積み込みの際
「ベキッ」
っと鈍い音が(; ・`д・´)
慌てて竿を確認すると
ガイドが割れました(ノД`)・゜・。
軽くひっかかっただけなのに…こんなに繊細なガイドならステンレスの方がよかったなぁ
釣具屋に修理を依頼したところ4000円程かかるみたい(-_-;)
しばらくはショアジギかライトゲームになりそうです
タグ :アイナメ