2015年07月12日
ショアスロージギング
昨日夕マズメ久しぶりにサーフへ行ってきました
タックルは朝同様ショアジギ仕様
急深エリアを攻めますが流れ&うねりが強く右に投げたジグが左から帰ってきます(-_-;)
ワカシらしき魚をかけますがバラし
早々にこのエリアに見切りをつけ遠浅の離岸流へ移動
浅いのでミノーで回遊待ちをしているとかなり沖でシーバスらしき魚をかけますがうねりに揉まれてまたバラシ(´・ω・`)
日が暮れうねりがより一層強くなりだしたので撤収
本日早朝 昨日ヒラメ釣れた磯へまた行ってきました(^^)
やはり昨日よりうねりがありサラシ打ちしますが反応が無いので穏やかなエリアへ移動
たまには使ってないルアーでもとコアマンの30gスピンテールジグで底付近を探っているとかなり沖でヒット(゚∀゚)
手前は根や海藻があるので強引に水面まで浮かせるとシーバスが水面を割ってエラ洗い炸裂(´゚д゚`)
テンションが緩み無念のフックアウト…回収したルアーを見るとフックがグニャンとひん曲がってました(-_-;)
やはり磯ではスピンテールジグのような小さいフックでは役に立ちませんね
ルアーをゼッツのスローなんとかっていうジグに変更
最近雑誌等で紹介されているショアスローなるものをやってみる
遠投して着底させシャク…巻きを×3…着底って感じで底付近をフワフワさせるようなイメージで探ってるとまたしもヒット(´▽`)
今回のはトルクがあり中々のファイトをしてくれます
水面まで中々浮いてこないのでシーバスでは無いまたヒラメか?手前まで来たところで底へ潜ろうと最後の抵抗をしますがいなして水面まで浮かせるとなんとおっきいマゴチさん(∩´∀`)∩
タモ入れしようかと思いましたがガッツリフッキングしてるのでそのままブッコ抜き(`´)

ヘッドシェイクでブレまくり(笑)サイズは…

ジャスト60cm自己記録更新です(∩´∀`)∩
少し休憩してから再開してまもなく

35cm位のおチビちゃん(笑)最少記録も更新です(^ω^)
ショアスロー恐るべし(゚∀゚)
午後からはあまり行かない有名サーフいきましたが何も起きなかったので割愛(;´∀`)
最近絶好調ですわ~(*´з`)

タックルは朝同様ショアジギ仕様
急深エリアを攻めますが流れ&うねりが強く右に投げたジグが左から帰ってきます(-_-;)
ワカシらしき魚をかけますがバラし

早々にこのエリアに見切りをつけ遠浅の離岸流へ移動

浅いのでミノーで回遊待ちをしているとかなり沖でシーバスらしき魚をかけますがうねりに揉まれてまたバラシ(´・ω・`)
日が暮れうねりがより一層強くなりだしたので撤収
本日早朝 昨日ヒラメ釣れた磯へまた行ってきました(^^)
やはり昨日よりうねりがありサラシ打ちしますが反応が無いので穏やかなエリアへ移動

たまには使ってないルアーでもとコアマンの30gスピンテールジグで底付近を探っているとかなり沖でヒット(゚∀゚)
手前は根や海藻があるので強引に水面まで浮かせるとシーバスが水面を割ってエラ洗い炸裂(´゚д゚`)
テンションが緩み無念のフックアウト…回収したルアーを見るとフックがグニャンとひん曲がってました(-_-;)
やはり磯ではスピンテールジグのような小さいフックでは役に立ちませんね

ルアーをゼッツのスローなんとかっていうジグに変更
最近雑誌等で紹介されているショアスローなるものをやってみる
遠投して着底させシャク…巻きを×3…着底って感じで底付近をフワフワさせるようなイメージで探ってるとまたしもヒット(´▽`)
今回のはトルクがあり中々のファイトをしてくれます

水面まで中々浮いてこないのでシーバスでは無いまたヒラメか?手前まで来たところで底へ潜ろうと最後の抵抗をしますがいなして水面まで浮かせるとなんとおっきいマゴチさん(∩´∀`)∩
タモ入れしようかと思いましたがガッツリフッキングしてるのでそのままブッコ抜き(`´)
ヘッドシェイクでブレまくり(笑)サイズは…
ジャスト60cm自己記録更新です(∩´∀`)∩
少し休憩してから再開してまもなく
35cm位のおチビちゃん(笑)最少記録も更新です(^ω^)
ショアスロー恐るべし(゚∀゚)
午後からはあまり行かない有名サーフいきましたが何も起きなかったので割愛(;´∀`)
最近絶好調ですわ~(*´з`)
この記事へのコメント
こん〇〇は。
連日、すごいですね・・・(驚)。
ヒラメに続き今度は、マゴチですか。
ショアスローを始めたのは、私の方が先ですが
なんか完全に追い越された感満載です(汗)。
連日、すごいですね・・・(驚)。
ヒラメに続き今度は、マゴチですか。
ショアスローを始めたのは、私の方が先ですが
なんか完全に追い越された感満載です(汗)。
Posted by booska
at 2015年07月13日 19:23

こんばんは。
とても自分と近辺で釣行してるとは思えないくらいの釣果です(゜ロ゜)
とても自分と近辺で釣行してるとは思えないくらいの釣果です(゜ロ゜)
Posted by over80 at 2015年07月13日 20:24
お疲れ様でしたm(._.)m
絶好調じゃないですか(*^_^*)
羨ましいです^_^
非常に羨ましいです(笑)
僕も障害物の無いサーフでジグ使う時はショアスローですね(^_^)v
底物全般は狙えますが根がキツイ場所ではキャスティングカブラかシングルフックのスプーンでネチネチ狙ってます(*^_^*)
絶好調じゃないですか(*^_^*)
羨ましいです^_^
非常に羨ましいです(笑)
僕も障害物の無いサーフでジグ使う時はショアスローですね(^_^)v
底物全般は狙えますが根がキツイ場所ではキャスティングカブラかシングルフックのスプーンでネチネチ狙ってます(*^_^*)
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2015年07月15日 04:32

お疲れ様ですm(__)m
いやぁ~絶好調ですね♪
自分なら確実に魚拓へ(笑)
ショアスロー、自分も試してみます!
数年前にリリースした60超えマゴチ、未だに悔やんでます(涙)
いやぁ~絶好調ですね♪
自分なら確実に魚拓へ(笑)
ショアスロー、自分も試してみます!
数年前にリリースした60超えマゴチ、未だに悔やんでます(涙)
Posted by 微々る
at 2015年07月15日 17:50

ブースカさん
台風前で活性がよかったです(´▽`)
2年位前からサーフで似たようなことしていたのでコツ掴みやすかったです(=゚ω゚)ノ
台風前で活性がよかったです(´▽`)
2年位前からサーフで似たようなことしていたのでコツ掴みやすかったです(=゚ω゚)ノ
Posted by どむオ
at 2015年07月15日 21:05

80さん
たまたまきんたまです(^ω^)
いつも人が居ないマイナーポイントでやってるからかもしれません^^;
たまたまきんたまです(^ω^)
いつも人が居ないマイナーポイントでやってるからかもしれません^^;
Posted by どむオ
at 2015年07月15日 21:09

シェンカーさん
えへアヒャ(゚∀゚)
キャスティングカブラにスプーンとな まだ使ったことのルアーなので興味ありますね(・へ・)
今度ネットでポチってみます
えへアヒャ(゚∀゚)
キャスティングカブラにスプーンとな まだ使ったことのルアーなので興味ありますね(・へ・)
今度ネットでポチってみます
Posted by どむオ
at 2015年07月15日 21:15

微々るさん
マゴチハンターと呼ばれてた微々るさんならすぐに釣れますよ(^^)/
ジグはアングラーズリパブリックから発売されてるスローブラットキャストスリムでした
キャスティングさんで大量販売されてましたよ( `ー´)ノ
マゴチハンターと呼ばれてた微々るさんならすぐに釣れますよ(^^)/
ジグはアングラーズリパブリックから発売されてるスローブラットキャストスリムでした
キャスティングさんで大量販売されてましたよ( `ー´)ノ
Posted by どむオ
at 2015年07月15日 21:20

やりましたね、おめでとうございます!
ショアスローは、広い領域を探れ、更に当たったときのガツン感が病みつきになります。
これでもういっちょ、ヒラメだけでなく、表層の青物等も狙ってみたらいかがでしょう?けっこうメインの武器になりますよ!
ショアスローは、広い領域を探れ、更に当たったときのガツン感が病みつきになります。
これでもういっちょ、ヒラメだけでなく、表層の青物等も狙ってみたらいかがでしょう?けっこうメインの武器になりますよ!
Posted by ゆたりな
at 2015年07月20日 08:56

ゆたりなさん
フォール中に食ってきたのかシャクッったらなんかくっついてたー(゚∀゚)
って感じでしたね(;´・ω・)うねりがきつく太糸なのでバイトが全く分かりませんでしたよ(笑)
これからメインウェポンとして使っていきます(=゚ω゚)ノ
フォール中に食ってきたのかシャクッったらなんかくっついてたー(゚∀゚)
って感じでしたね(;´・ω・)うねりがきつく太糸なのでバイトが全く分かりませんでしたよ(笑)
これからメインウェポンとして使っていきます(=゚ω゚)ノ
Posted by どむオ
at 2015年07月20日 09:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。