2015年10月03日
シーズンin?
私事ですが今月から職に就いて週末アングラーへと転身しました(´_ゝ`)
あと40年近く働かなくちゃいけないと思うと凄く憂鬱でなりません(~_~;)
話は変わりまして9月末最近釣れてると噂の南のサーフまで4回ほど出張しましたが全く当たりすらありません(;´Д`)
あまりに釣れないのでネットショッピングでストレス発散
ポチ

ポチポチっと

愛機のカルディアのラインローラ不調のためストラディック4000HGM購入
ショアジギロッドのクロステージも3年酷使してきたため傷だらけでへたってきたのでショアガン購入
本日いざ入魂するべく磯にてヒラメ狙い
最初は足元のサラシからミノーで探るとごっつんこ!

良型のナメ(^ω^)気付けば秋。もうロックフィッシュの季節です
同じように探りルアーを回収してると水面近くでナメがバイトしてきましたがのせられず(;^ω^)
その後スピンテールで沖のボトムを探りますが異常なし!
明日も天気よさそうだし青物でも狙ってみようかな
ショアガン103MH
ストラディック4000HGM
パワープロZ1.0号
船ハリス20lb
サスケ130剛力
あと40年近く働かなくちゃいけないと思うと凄く憂鬱でなりません(~_~;)
話は変わりまして9月末最近釣れてると噂の南のサーフまで4回ほど出張しましたが全く当たりすらありません(;´Д`)
あまりに釣れないのでネットショッピングでストレス発散

ポチ

ポチポチっと

愛機のカルディアのラインローラ不調のためストラディック4000HGM購入

ショアジギロッドのクロステージも3年酷使してきたため傷だらけでへたってきたのでショアガン購入

本日いざ入魂するべく磯にてヒラメ狙い

最初は足元のサラシからミノーで探るとごっつんこ!
良型のナメ(^ω^)気付けば秋。もうロックフィッシュの季節です

同じように探りルアーを回収してると水面近くでナメがバイトしてきましたがのせられず(;^ω^)
その後スピンテールで沖のボトムを探りますが異常なし!
明日も天気よさそうだし青物でも狙ってみようかな
ショアガン103MH
ストラディック4000HGM
パワープロZ1.0号
船ハリス20lb
サスケ130剛力
この記事へのコメント
もうアイナメ君の季節ですね。
でも10月中は回遊魚をショアジギで狙い続けます。
私も現在使用しているPEエボの腰がなくなってきているので
今シーズンで買い替えかなーとおもっています。
ショアガン103MHも候補にしています。
インプレお願いしまーす。
でも10月中は回遊魚をショアジギで狙い続けます。
私も現在使用しているPEエボの腰がなくなってきているので
今シーズンで買い替えかなーとおもっています。
ショアガン103MHも候補にしています。
インプレお願いしまーす。
Posted by booska
at 2015年10月03日 20:27

ブースカさん
ショアガン103MHですが
長所
40gジグまでならフルキャスト可能です
長さの割に非常に軽くバットパワーも十分です
短所
グリップが短いので脇に挟んでジャークを多用されるなら別の竿を選んだ方がいいかもしれません
磯や港湾で鉄板バイブやスピンテールをメインで使用されるならおススメですね(´▽`)
ショアガン103MHですが
長所
40gジグまでならフルキャスト可能です
長さの割に非常に軽くバットパワーも十分です
短所
グリップが短いので脇に挟んでジャークを多用されるなら別の竿を選んだ方がいいかもしれません
磯や港湾で鉄板バイブやスピンテールをメインで使用されるならおススメですね(´▽`)
Posted by どむオ
at 2015年10月04日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。