ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年02月11日

このルアーのメーカーと名前教えて(/・ω・)/

このルアーのメーカーと名前教えて(/・ω・)/


題名の通りです。このルアーのメーカーと名前教えてください(/・ω・)/

実は昨年ロストしてしまい補充しようと思ったのですがルアーの名前がわからない(´・ω・`)

釣り具屋に行って探しても見つからず(=_=)

特徴
サイズは70~90mm
よく飛ぶ
アクションは大き目の尻ふり


親切な方教えてくださーい( ;∀;)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
新潟フィッシングショー
復活と散財と
満足の釣り納め
アナゴ祭り(´▽`)
ラッキー
むりぽ(´・ω・`)
同じカテゴリー(その他)の記事
 新潟フィッシングショー (2016-02-21 18:53)
 復活と散財と (2016-02-03 21:33)
 満足の釣り納め (2015-12-31 21:38)
 アナゴ祭り(´▽`) (2015-12-13 10:51)
 ラッキー (2015-07-15 22:19)
 むりぽ(´・ω・`) (2014-07-19 17:31)

この記事へのコメント
通りすがりで申し訳ありませんがアピアのパンチラインっぽいですね
間違ってたらすいません
Posted by tik at 2014年02月11日 17:35
tik at さん
回答ありがとうございます<m(__)m>
今からネットでポチってきますw
Posted by どむオどむオ at 2014年02月11日 18:03
こんにちは

多分それはティムコのバッテン(X10)

だと思います。

メーカーのホームページでご確認下さい(^_^)

※間違いかもしれないのであしからず

あ、それから前ログ読んで気になったのですが

ドブヅケでコーティングしてたようですが

ミノー等の場合比重が変わりやすく

泳ぎに影響が出てしまう場合がありますよ。

塗装が剥げるのは気になりますが

泳ぎに影響が出ると言う事は釣果にダイレクトに影響するので

今後塗られる場合はその辺も考慮に入れた方が良いと思います。

折角塗ったのに余計なおせっかいかもしれませんが

ご参考まで(^_^)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年02月12日 15:49
ロブさん
ティムコのHPで確認しましたところ、このルアーのボラカラーですね。
アピアのパンチラインとすごーーく類似してますけどリップの角度を見るとティムコ製かな?回答ありがとうございますm(_ _)m

ルアーコーティング…一長一短ですね。
最近雑誌で取りあげられてるデュエルのミノー。飛距離があり特殊コーティングによる耐久性…

そそられますね~(●´ω`●)今度かってみよー
Posted by どむオどむオ at 2014年02月12日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このルアーのメーカーと名前教えて(/・ω・)/
    コメント(4)