ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年11月18日

寒いけど熱いサーフ

11/16(日)
最近ヒラメが好調らしい?いつものサーフへ釣り友2号殿(以下2号)と行ってきました
いつも車停めるとこには既に10台以上の車が(笑)
時計は5:00前…みんな気合い入ってますね(-_-;)

戦闘服に着替えいざ真っ暗なサーフへ。…サムイ…寒すぎるよ(-.-)もう真冬並みの冷え込みですね
いつもショアジギロッドでしたが今回はライトなタックルでミノーイング中心で挑みます。
前日2号がヒラメを数匹キャッチしたというあまり知られてないポイントで粘る作戦
暗いうちはワームで攻めてみるも反応なし…
段々明るくなり沖合では魚が跳ねてていい感じアップ
離れてやってた方がソゲをキャッチされましたがこちらにはまったくもって反応無し(;´・ω・)
ワーム→ミノーに変えてみても反応ない…
完全に明るくなってきたころ隣でやってた
2号にヒット!デカいヒラメらしいビックリ
上がってきたのは75cmの座布団ヒラメ(=゚ω゚)初めて見たビックリ
ワームでのヒットだったのでマネしてやると…


ゴツン


ということは無く(´・ω・`)
虚しく時だけが過ぎていきます汗
2号が座布団持って帰りましたが私は残業です。とにかく1枚!

昔買ったサスケ裂波140まだ使ってなかったので試し投げということでキャスト~
結構飛ぶね~ハートそしてド派手なウォブリングハート結構好きかもドキッ

そのままあっちこっちキャストし早巻きのストップ&ゴーで誘いを入れてると

ぐぐーんっとヒット!

近くでのヒットだったのであっさりズリ上げ


寒いけど熱いサーフ


サイズは49cmのヒラメちゃんキラキラ
寒いけど熱いサーフ


急いで〆て埋葬。欲張ってもう一枚狙いましたが1時間竿振って帰宅

夕方2号と再び同じサーフへ
サイズアップ目指してワーム、ミノー投げ散らかしますが反応無し
気が付くと日が落ち薄暗い状況
ここで信頼と実績のショアラインシャイナー投入!
表層付近をスローに引いてくると…

ガツン!

ヒットぴよこ_酔っ払う
これまた手前で掛けたのですんなりズリズリ

寒いけど熱いサーフ


53cm


寒いけど熱いサーフ


この時期にしては厚みが無い。ダイエット中かな?
こやつはリリースして再開
その後真っ暗になるまでやりましたが…(´・ω・`)

11/17(月)
この日は有給発動してまた懲りずに2号と同じサーフへ
今回はショアジギロッドで遠投作戦
地形が昨日より浅くなってて微妙な感じ更に沖では船が定置網を設置(;´∀`)
こんな近くでやらんでも汗もしかしてベイトが豊富ってこと?
ジグをキャスト~…着水してすぐ着底(._.)
想像以上に浅いダウンジグは無理。ミノーでランガンしましたが反応無く心折れ撤収ダッシュ


お昼頃、釣り場を大きく変えて2号と北茨城サーフへ
この場所は初めてで色々レクチャーしてもらいいざ実釣!
開始早々2号が発見!

寒いけど熱いサーフ


うほアップ今日は爆釣だ~なんて思ってたけど…
2時間ほど竿振って


ベイトも居たし雰囲気も良かったんだけどな~
ここで別の場所へ移動車

昨日爆発したらしいサーフへ
初めてなので少しでも変化のある所をランガン
すると南のはるか沖合で鳥が数匹海面に刺さってるじゃあありませんか(´゚д゚`)しかも時折でかい水柱が!
ゼッタイ届く距離では無いけど鳥達の方へ向けてランガン!
5分も経たないうちに鳥山消滅^^;

ひたすら南へランガン…1箇所だけ波の立ち方が変なとこがありましたが既に先行者が入ってるので居なくなるまで隣でやることに。
ふと脇を見るとなんと良型のヒラメをぶら下げてる(; ・`д・´)いつの間に!?
そのポイントが空いたので入ってあれこれするも…ZZZ…

段々暗くなってきたので駐車した位置まで良さげだったポイントを流すようにランガンダッシュ

マズメタイムに入ったそのとき!

ガツ~ン!!

っとヒットビックリ
今回のはデカい!ドラグを使い慎重に…

ズリズリ~~ぴよこ_酔っ払う


寒いけど熱いサーフ


いやっほうアップ
サイズは64cm晩秋のヒラメらしいむっちり肥えた魚体でした(*^^*)
寒いけど熱いサーフ


このくらいになるとやっぱ引くね~
北茨城サーフにて初物いただきました!

寒いけど熱いサーフ


これでようやく5枚目
このペースなら年内10枚いけるかな?( *´艸`)

11/16
いつものサーフ
小潮
干潮03:49 68cm
   18:25 137cm
満潮11:18 137cm
   22:42 106cm
風 微風
波 1.0m
濁り クリア

7:52 ヒラメ49cm サスケ裂波140 イワシ

16:45 ヒラメ53cm ショアラインシャイナーz120LDS SGコットンキャンディ

11/17
北茨城サーフ
長潮
干潮5:00 73cm
   19:11 77cm
満潮12:06 142cm
   風 微風
波 1.0m
濁り クリア

16:46 ヒラメ64cm ヒラメミノーⅢ クリアピンクイワシ

SKR-1002SURF
カルディア3012H
ラパララピノヴァ1.5号
フロロ30LB






タグ :ヒラメ

同じカテゴリー(サーフ)の記事画像
えい
サーフ初物
座布団ハンター?
ランカーきたよー(=゚ω゚)ノ
マルすず…
ヒラメ日和
同じカテゴリー(サーフ)の記事
 えい (2016-08-01 18:53)
 サーフ初物 (2016-06-07 12:32)
 座布団ハンター? (2015-12-05 22:39)
 ランカーきたよー(=゚ω゚)ノ (2015-10-25 09:00)
 マルすず… (2015-10-15 09:15)
 ヒラメ日和 (2015-10-04 20:45)

この記事へのコメント
おめでとうございます♪

しかも、かなり良型ですね((((;゜Д゜)))

海面に水柱、興奮しちゃいますね^^

次は座布団、いっちゃうしかないっすね♪
Posted by 微々る微々る at 2014年11月19日 19:33
おぉーそちらは、でっかいヒラメですねぇー。
この調子なら10枚なんてあっという間じゃないですか。

宮城のサーフもヒラメが好調と聞いています。
サーフは、人がいっぱいらしいですよ。
Posted by booskabooska at 2014年11月19日 21:52
微々るさん

あと2cmで自己記録更新だったのですが…サイズは選べませんからね(;^ω^)

1回だけライズを目撃しました。たぶんブリかヒラマサかもしかしてマグロ?(笑)
とにかくデカかったです(´゚д゚`)
Posted by どむオどむオ at 2014年11月20日 20:43
ブースカさん

茨城~宮城でヒラメ祭りのようですね(*^^*)

3連休まで続けばいいのですが…
Posted by どむオどむオ at 2014年11月20日 20:50
こんばんは♪

かなり良いサイズですね(^^)/
Posted by まちゃまちゃ at 2014年11月21日 23:52
こんばんは♪

かなり良いサイズですね(^^)/

今季のサーフは今までにない位

デカイの上がってるので

サイズアップ&10枚目指して頑張って下さい!
Posted by まちゃまちゃ at 2014年11月21日 23:54
まちゃさん

今回は狙って…ではなくほんとたまたま釣れちゃいました( *´艸`)

北茨城サーフいい感じのとこ一杯あったので時間があったらまた伺います(^^)/
Posted by どむオどむオ at 2014年11月22日 19:49
お疲れ様でしたm(._.)m

そちらはヒラメ好調みたいで羨ましい限りです(^^)b

僕は転職考えてるのでしばらく出撃出来ないかな…
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2014年11月22日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒いけど熱いサーフ
    コメント(8)