ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どむオ
どむオ
福島県いわき市の海をメインに日々釣りのことばかり考えている釣りバカのブログです。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年12月28日

正月休みだ~

久々の更新です
今日から正月休みに入りました。元旦前後は寒波襲来するみたいなので荒れないうちに早速行ってきました(^^)

朝は今期通ってる漁港へダッシュ狙いは勿論アイナメちゃんハート
はじめはパワシャ4で表層~中層~ボトムと攻めると…?


正月休みだ~


ぐーふーダウン

その後も変化のある所をランガンするもアイナメのバイトは得られず(;´∀`)

粘り続けても出そうにないので本命のホーム磯へ移動車

実績のあるポイントはうねり&濁りでちょっと厳しいかな(;´・ω・)
水深が結構あるポイントまで移動ダッシュ
根がキツイのでテキサスリグでワームはエコギアから新発売のキジハタグラブキラキラ

正月休みだ~


沈み根周りをリフト&フォールで探ってくと~
正月休みだ~


本命キター(゚∀゚)

でもパッと見30ないのでリリース

コースを変えてリフト&フォール…コツン
グン!グン!
ん~いい引き(*^^*)

正月休みだ~


30くらいかな?こいつもバイバイ(^^)/

遠投して広く探ると…テンションフォール中にラインがククッときたので合わせると生命反応アップ
こいつは引くぞ~?ん~そいや!( `ー´)ノ

正月休みだ~


35くらいかな?引きの割には小さいな(;´・ω・)

そしてもう一本!
正月休みだ~


ちっこいなあ(; ・`д・´)

ワームをロックマックスのクリアホロに変えて1バラシ(;´Д`)
初めてアイナメばらした…

その後は当たりも無くなったので潮位が高くなる前に撤収ダッシュ

結局すべてリリースしましたがこの時期のアイナメはコンディションがよく良く引くねドキッ
正月早々楽しい釣行が出来ました( *´艸`)


12/28(日)
ホーム磯
小潮
干潮02:00 41cm
   14:56 78cm
満潮08:44 140cm
   20:24 124cm
風 微風~中風
波 1.5mうねりあり
濁り 笹濁り


アイナメ4匹 12:30~13:00 キジハタグラブ4 三陸リアスレッド
アイナメ(バラシ) 13:00 ロックマックス4  北陸クリアホロ

ロッド パームス ショアガン 86M ワインドカスタム
リール シマノ エクスセンスBB 3000
ラパララピノヴァ1.2号
フロロ20LB




タグ :アイナメ

同じカテゴリー(漁港)の記事画像
KF計画
首振りごんごん
足元に潜むモンスター
平べったいシーバス
茶色いシーバス
2本目
同じカテゴリー(漁港)の記事
 KF計画 (2016-07-19 18:51)
 首振りごんごん (2016-06-13 07:34)
 足元に潜むモンスター (2016-06-05 17:52)
 平べったいシーバス (2016-05-29 17:05)
 茶色いシーバス (2016-05-27 07:34)
 2本目 (2016-05-09 21:06)

この記事へのコメント
こん〇〇は。

きれいなアイナメですね。
こんなのを見せられると釣りに行きたくなりますよ。

キジハタクラブは、よく釣れると評判がよいらしいですね。

福島は、寒くないですか?
こちらは、最低気温は-3℃くらいですが、最高気温が
2℃位と日中でさえ耐えられないので、春になるのを待っています。

どむオさんは、まだ納竿しないのですか?
Posted by booskabooska at 2014年12月28日 21:17
こんばんは( ̄^ ̄)ゞ

良い釣りしてますね〜(*^_^*)

こちらは真冬の玄界灘なのにベタベタの凪でヒラスズキには厳しいです…^_^;

ヒラメも釣れなさそうだし(笑)

転職決まったので有給消化中ですが、遊び回ってたら¥が飛んで行きますね…(。-_-。)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2014年12月29日 00:56
お疲れ様ですm(__)m

正月休み、満喫してますね♪

アイナメの首振りはクセになっちゃいそうですね^^

明後日からは荒れ模様らしいんで、最後にドカンといっちゃってください♪
Posted by 微々る微々る at 2014年12月29日 01:44
booskaさん

キジハタグラブいいワームです(^^
オフセットフックの先っぽを収納?できるスリット入りで便利です。おかげでワームが傷つかず針持がよくなりました
スイム姿勢もちゃんと針先が上を向きますね。キャッチしたアイナメは全部上唇にかかってたのでこのワーム最高です(*^^*)
Posted by どむオどむオ at 2014年12月29日 08:52
シェンカーさん

ベタ凪羨ましいです(/ω\)
そちらでは根魚は釣れないんですか?
ベタ凪&澄潮なら高確率で根魚釣れちゃいますよ!

お仕事ガンバて下さい(^^)/
Posted by どむオどむオ at 2014年12月29日 08:55
微々るさん

久々に魚釣りましたがやっぱり釣りは最高ですね( `ー´)ノ

今日も出陣しようとしましたが雨模様…
テトラから滑ってけがするのもいやなので家でのんびりシコシコします(*^^*)
Posted by どむオどむオ at 2014年12月29日 09:01
ブースカさん

追記
昨日の朝は-2℃くらいでしたね(;´・ω・)
昼頃は8℃くらいで暖かく過ごしやすいです

冬眠はせず行ける時には行こうと思ってます(^^)/
Posted by どむオどむオ at 2014年12月29日 09:04
こんばんは♪

暫くブログ放置してました(汗)

12月に入ってから激務&天候不良に加えて

休みの日にはサーフ激荒れで釣りに行けてません(>_<)

まぁ寒さが一番の原因ですが…

自分もどむオさんの気合いを見習わないと(^^)

今年も残り僅かですが一年間お世話になりました♪

それでは良いお年を~(^^)/
Posted by まちゃまちゃ at 2014年12月30日 00:11
こんばんわ

ラストもいい釣りしてますね(^_^)

流石です♪

グーフーだけの自分とは違うなー(笑)

こちらはすっかりドカ雪で

すっかり根雪になっちゃったので

春まで冬眠です(笑)

今年はお世話になりました

来年もヨロシクお願いします(* ´ ▽ ` *)ノ

良いお年を(^_^)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年12月31日 18:10
まちゃさん

この時期は朝の冷え込みがキツイですよね(;^ω^)
釣りよりも早起きのほうが難しいかもしれません

こちらこそお世話になりました(^^
Posted by どむオどむオ at 2015年01月01日 08:32
ロブさん

休日は釣り以外に特にやることがないので私は冬眠しないで天気のいい日には海で竿振ってみます(^^)
たぶん、釣れないと思うけど(-_-;)

こちらこそお世話になりました(^^
Posted by どむオどむオ at 2015年01月01日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正月休みだ~
    コメント(11)